旅日記・2025/1・日帰り名古屋

日程:2024/1/20(共テ休み) 日帰り

移動手段:近鉄特急

行き先:名古屋 鉄道博物館、名古屋港

旅のお供本:チェーホフ傑作短編集 『ヴェーロチカ・六号室』



頭がワーッとなってたし、前の旅行から結構日も空いてたので、ここらでガス抜きが必要だと判断した 本当は一泊2日で浜松(中田島砂丘や浜名湖)にも行きたかったんだが、名古屋〜浜松間が大阪〜名古屋とほぼ同じぐらいと思いの外遠かったので萎えてやめた。 モーニングにやたらと行きたかった。

7:30家を出る 

上本町までいつも通り コンビニで朝食におにぎりとほうじ茶を調達 こういう時、いつも思い出すお話がある。昔読んだかいけつゾロリの、張り込み調査のエピソード。あんパンと牛乳orおにぎりとお茶?2択が提示され、読者は選ぶんだけど、登場人物の一人が牛乳派、もう一人がお茶派でどっちもいいね!みたいな話だった。朝ごはんをコンビニで買うと必ずこの話を思い出す。張り込み調査の時にはおにぎりとお茶を買う大人になったよと。おにぎりの方が腹持ちが良いんだ。お茶の方が普段飲んでるから安心感があるんだ。

8:33

いつもの駅から上本町発特急アーバンライナー乗車。わくわく。

♪now playing 帰ろう/藤井風

10:43人生初名古屋到着!梅田となんばを足して割った感じの大都会だ 

11:30 少し歩いて喫茶リヨンへ 一日中モーニングを提供している 480円でコーヒーと小倉あんプレスサンド バクゼンと食べていたらトーストがバカうまい あんとバターって合うんだなあ 真ん中のふわふわのとこと端っこのカリカリのところが食べたことない塩梅で絶妙 調べられていなかったが、店内が喫煙可能で息苦しくなってきたので早めに退出

12:00 駅まで戻って味噌煮込みうどんの元祖だという「山本屋」!並びそうで身構えてたけど、おそろしく回転が速い 


ご飯がついてきて驚いたけど、味噌のこってりスープがおコメと合うんだこれが 麺も硬めでわりと好き めちゃくちゃお腹いっぱいになった

13:00あおなみ線乗車 リニア・鉄道博物館へ

〜16:00博物館を見、金城ふ頭から港を眺める

〜17:30 金城ふ頭から一駅だけ乗って野跡で降りる 目指すは干潟!けど港で働く人たちの家っぽい市営住宅とか住宅街に迷い込んでしまった 夕陽の庄内川沿いをひたすら歩く!風が心地よい 遠くに働き者のトラックやコンビナートが見える 山ぎわがほのかに紫に染まっていた 

駅目指してたのに全然辿りつかないから、歩き疲れて国道沿いにあるカフェヨシノへ

小倉トースト(本日2回目)はやっぱりうまい 愛知にしかないチェーン喫茶 コメダに似てる

18:08 トコトコ歩いて稲永駅から名古屋まであおなみ線に乗車 暗い住宅街を歩かなあかんくて嫌だった〜

あと一泊名古屋観光したいな それでちょうどいい

モーニングに行って、水族館とか名古屋城に行って 

くぅー今夜にはなんばに戻らないといけないなんて

次来る時は、1日目静岡で浜名湖とか砂漠、2日目も静岡予備日、最終日名古屋で「喫茶モーニング」と名古屋城と県庁と大須商店街と水族館(夜に行ってついでにコンビナートの夜景)観に行く、のプランにするぞ絶対に❗️

21:00ごろなんばに着くと、酒でも一杯やりたいような気分だったので、適当に歩いてぼてぢゅうに入店

とんぺい焼きに目を引かれたが、いーやまた炭水化物に甘えて!旅の経験を重ねた今の俺はいつもの俺とは違うんだ!普段なら頼まないやつを頼むね!たとえばそう、焼くのがめんどくさそうなお肉とか……と、トントロ焼きを頼んだ。飲み物はいつもの梅酒ソーダ割り。

社会人になっても、休日はこんな感じで、一人でふらっと遠出して一人でしっぽり酒飲んで楽しくなっているんだろうなあ自分は。こういう生き方が身に染みついてきた。

22時 おなかもちょうどよい塩梅になったので、再び夜のなんばに出て快活へ向かう。

御堂筋前店の鍵付き完全個室は足を余裕で広げて寝れるデカルーム。無料シャワー、無料朝トーストあり。全5フロアぐらいある。個室なので備え付けのパソコンで配信を垂れ流しても許される。

ということで、大はしゃぎして3時ぐらいまで起きてた。ジョジョ読んで、ソフトクリームたべて、すきなタイミングでシャワー浴びて歯を磨いて、3:00~7:00まで寝る。快活で一泊するのがいちばんの楽しみまである。そこらの安いビジホ泊まるなら、絶対快活のVIP鍵付き個室ルーム使った方が良いね!部屋の大きさそんな変わらんし、ソフトクリームドリンクバー無料の満足度高すぎるため。

まとめ

水族館や徳川園などの観光施設は月曜定休日が多かった。教訓。モーニング行けたしコンビナート見れたし、ひのとり乗れたし、お泊まり楽しかった。最高。自分を楽しませるための旅行が上手くなってきた。もっと4回生のうちにいろんなところに行くぞ。電車旅のハードル下げてこう。今回はチキって都会にしか行かなかったけど、ホテルとって田舎にも行こう。明日からまた切り替えてがんばるぞ。

.世界への求愛

或る学生の感情倉庫

0コメント

  • 1000 / 1000